医学生ブログBlog

奨学金制度 医学生

千葉民医連 国際医療福祉大学 学生サポートセンターを開設しました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国際医療福祉大学 学生サポートセンター開設!

千葉民医連では9月より、成田市公津の杜にある国際医療福祉大学近くに「学生サポートセンター」を開設しました。
学生サポートセンターの目的は、学生同士の学習や交流の拠点としたり自習したい時にふらっと立ち寄り休憩することもできるスペースとしながら、学生の学び・成長を援助することです。

国際医療福祉大学 学生サポートセンター開設!

第1回ディナーミーティング開催!

9月14日に記念すべき第1回ディナーミーティングを開催しました。部屋もお祝い仕様に飾り付け、ディナーも職員の手作りを振舞います。この日のメインは夏野菜を使ったドライカレーです。

この日のディナーミーティングには国際医療福祉大学医学部1年生の学生さんが5名参加してくれました。組織学のスケッチ課題を終えて「どこまで描けた?」「難しかった」と話しているところでディナーの準備が完了し、手作りの食事を美味しくいただきました。

食後のデザートのところではサプライズ!9月が誕生月の学生さんがいたのでバースデーケーキを用意し、みんなでお祝いしました。

第1回ディナーミーティング開催!

全国医学生ゼミナール参加報告をしてもらいました

食事を終えたところで、8月に弘前で開催された『全国医学生ゼミナール(通称:医ゼミ)』へ参加した3名の学生さんからスライドを使って参加報告をしてもらいました。医ゼミの魅力である多様な分科会や、講演企画、参加者でのディスカッションや夜の交流など、3名とも医ゼミを楽しみ、学んできた経験を語ってくれました!

参加報告中に船橋二和病院1年目研修医の篠塚仁貴医師が到着し参加してくれました。篠塚医師も医学生時代には医ゼミに参加し「たまごの会(千葉医ゼミに行く会)」でも中心的に活動されていました。ご自身の経験や医ゼミと医学連のつながりなど、学生さんにお話ししてくれました。

全国医学生ゼミナール参加報告をしてもらいました

交流も盛り上がりました!

医ゼミ参加報告後は篠塚医師も加わっての自由交流となり、学内のことや医ゼミの活動のこと、国際医療福祉大のいいところや少し不満なところ等話が盛り上がり、気づけば時刻は22時を回っていました。

次回以降に学んでみたいこと、今関心があるテーマなどを出し合い、学生さんからは診断学、終末期医療、在宅医療、医療倫理、介護、異文化理解、他職種の話などのワードが出てきました。今後も定期的に開催していくことを確認し、第1回ディナーミーティングは楽しい雰囲気で終わりました。

千葉民医連では今後もランチミーティングやディナーミーティングを定期的に開催し、おいしい食事を食べながら学生同士で交流し、気になるテーマについて学びもできる場として学生さんたちをサポートしていきます。

「自分も参加してみたいかも」と興味のある学生さんは是非お気軽にご連絡ください!


国際医療福祉大学学生サポートセンターに関するお問い合わせはこちら

 

ブログ一覧へ戻る

おすすめブログ